終了しました
高島屋日本橋店での展示、そして千葉御宿町のギャラリーカッテンマでの展示ともに終了致しました。
会期中は遠方からもたくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。
高島屋日本橋店での展示は、色々勉強になることばかりで。。。
目の肥えたお客様も多く、大変刺激を受けました。そしてモノ作りの先輩方に色々とアドバイスをもらいました。
何だか一歩前へ前進できそうな気がしています。がんばり次第ですけど。
カッテンマの方は初日と最終日しか在廊で来ませんでしたが、毎日沢山の方に来ていただいたようで。
ありがとうございました。
カッテンマは流れる空気が心地よく、とてもリラックスして過ごせました。
ガラス、陶、万華鏡、古道具、フレーム、オブジェ、漆と8人それぞれで作品も沢山ありましたが、すっぽり包み込んで違和感無く見せてくれる古民家はやっぱり器が大きいな〜と思いました。また来年もこのメンバーでやりたいですね〜!
とはいえ準備から店番まで、ほとんど安田さんに任せっぱなしで、なんとお礼を言ったらいいやら。。。(それなのにお寿司まで御馳走になりました)
カッテンマのオーナーさん、Kさんにも大変お世話になりました。
皆様、ありがとうございました。
私の次の展示は10月です。
近い!!
5年前(?)初めて東京で展示したギャラリー、恵比寿の「いさら」です。
オーナーさんにはそれ以来何かと気にかけていただいて、今回2度目の展示をさせていただくことになりました。
大学時代の友人(陶)と二人展です。
私はジュエリー中心の展示にしたいと思っています。
二つ展示が終わりのんびりしたいところだけど、そんな暇はなさそうだ。。。
今年最後の展示になると思うので、気合いいれて制作したいと思います!!
会期中は遠方からもたくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。
高島屋日本橋店での展示は、色々勉強になることばかりで。。。
目の肥えたお客様も多く、大変刺激を受けました。そしてモノ作りの先輩方に色々とアドバイスをもらいました。
何だか一歩前へ前進できそうな気がしています。がんばり次第ですけど。
カッテンマの方は初日と最終日しか在廊で来ませんでしたが、毎日沢山の方に来ていただいたようで。
ありがとうございました。
カッテンマは流れる空気が心地よく、とてもリラックスして過ごせました。
ガラス、陶、万華鏡、古道具、フレーム、オブジェ、漆と8人それぞれで作品も沢山ありましたが、すっぽり包み込んで違和感無く見せてくれる古民家はやっぱり器が大きいな〜と思いました。また来年もこのメンバーでやりたいですね〜!
とはいえ準備から店番まで、ほとんど安田さんに任せっぱなしで、なんとお礼を言ったらいいやら。。。(それなのにお寿司まで御馳走になりました)
カッテンマのオーナーさん、Kさんにも大変お世話になりました。
皆様、ありがとうございました。
私の次の展示は10月です。
近い!!
5年前(?)初めて東京で展示したギャラリー、恵比寿の「いさら」です。
オーナーさんにはそれ以来何かと気にかけていただいて、今回2度目の展示をさせていただくことになりました。
大学時代の友人(陶)と二人展です。
私はジュエリー中心の展示にしたいと思っています。
二つ展示が終わりのんびりしたいところだけど、そんな暇はなさそうだ。。。
今年最後の展示になると思うので、気合いいれて制作したいと思います!!

0 Comments:
Post a Comment
<< Home