展示情報 ジュエリー テーブルウエア その他 プロフィール ブログ リンク

2006/12/12

大竹伸朗全景展

先日東京都立現代美術館へ「大竹伸朗全景展」を見に行ってきました。
あの広い美術館に作品がびっしり!
圧倒されます。
スクラップ、コラージュ、オブジェ、音楽、様々な技法の絵画、ものすごい数です。
ただ多いだけでなく、一つ一つ密度が濃いんですよね。
出し惜しみしてないと言うか、その時その時やろうと思った事を出し切ってる感じで、どこからそんなエネルギーが出てくるんだろうと思ってしまいます。
トークショウで、ご本人が理屈じゃないって言ってましたが、本当にそうなんだなーと納得。
描きたいから描く、それだけなんだと思います。

この前のひょうたん美術館のおじいさんも、ひょうたんが好きだから、ただひたすら集めて二万点。
そこに特別理由なんてないんだろうと思います。
その純粋な気持ちが人を引きつけるんでしょうね。

大竹さんは、一度決めた事はやり通す!と言ってました。
初志貫徹。私もそうありたいと思います!

posted by yae at 9:23 PM

0 Comments:

Post a Comment

<< Home

Previous Posts

  • ひょうたん
  • 二人展ご報告
  • 一足お先に
  • 器冬支度
  • SHOZO SPACE
  • あかりと素材展ご報告
  • ワークショップのご報告
  • 夏休み漆体験講座のご案内
  • 送り出す
  • 大詰めです。