こもってます
さぶい。。。
古民家はすきま風だらけで寒いです。
まあ山形の冬を思えば全然たいしたことないんだけどね。
月曜日は林檎の木で金継ぎ教室でした。
皆さんに金粉を蒔くところまでやってもらったので、持ち帰って仕上げ作業です。
毎回思うのだけれど、人の器っておもしろいですね。
その人の趣味や人柄がわかるような…。

そして修理の依頼でお預かりしているカップ。

持ち手部分を包帯を巻くように固定しています。
新しい試み…楽しいです。
編み物もがんばってます。
自分用のベスト製作中。

やかんのお湯が沸くとついつい飲み物飲んじゃうのでお腹がかぽんかぽんです。
古民家はすきま風だらけで寒いです。
まあ山形の冬を思えば全然たいしたことないんだけどね。
月曜日は林檎の木で金継ぎ教室でした。
皆さんに金粉を蒔くところまでやってもらったので、持ち帰って仕上げ作業です。
毎回思うのだけれど、人の器っておもしろいですね。
その人の趣味や人柄がわかるような…。

そして修理の依頼でお預かりしているカップ。

持ち手部分を包帯を巻くように固定しています。
新しい試み…楽しいです。
編み物もがんばってます。
自分用のベスト製作中。

やかんのお湯が沸くとついつい飲み物飲んじゃうのでお腹がかぽんかぽんです。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home