展示情報 ジュエリー テーブルウエア その他 プロフィール ブログ リンク

2015/07/16

青森旅①

 
毎日暑いですね。私の住む地域は千葉の中では涼しい方だと思いますが、日中は何もやる気がなくなるほど暑いです。
最近は夏の展示に向けて制作をしております。クーラーなしではどうにもなりません!
梅雨明けもまだですが、早く夏が終わってほしいです。
 
 
先月青森に行ってきました。大学時代の同期と後輩の女三人プチ旅行記です。
 
青森は2度目です。前に行ったのは10年以上前。なぜか女三人で恐山に行き宿坊しました。
あとランプの宿。色々思い出深い旅行でした。
今回は青森市と弘前市を巡ってきました。
まずは三内丸山遺跡。遺跡って大好きです。広々してお天気も良くて、気持ちよかった。
復元された住居。中はとても広くてひんやりして、今でも住めそうなかんじでした。
外観も好みです。

青森県立美術館。奈良美智の青森犬。
入ってすぐのところにシャガールの巨大な絵が3枚あり圧巻でした。
今まで見た絵の中で一番大きいような気がします。感動です!
本当は4枚あるそうで、あと一枚が高すぎて手に入らないそうです。
 
魚市場で「のっけ丼」なるものを食べました。1080円のチケットを買って、各お店で好きな具材をのっけてもらうシステム。衝撃のおいしさでした。ホタテが特に甘くておいしかった~。
水だこは、あまりの弾力に噛み切れず、割りばしが折れました。
 

青森駅前にあるねぶた館ワラッセにも立ち寄りました。ねぶたを生で見たのは初めて。
すごい迫力で、感動しました!実際に祭りで見てみたいです。
照明器具にいいですよね。うちの玄関ホールに・・・なんて想像したりして。
 
 
一日青森を観光して、夕方弘前に移動。駅に大学時代の先輩夫婦が迎えに来てくれました。
そこから、爆笑旅行のスタート(笑)
2日目に続く。

posted by yae at 8:39 PM

0 Comments:

Post a Comment

<< Home

Previous Posts

  • 乾漆で素地作り
  • 展示報告
  • FALL新店舗での展示
  • 桃林堂での展示が終了しました
  • 展示します~青山で
  • フランス旅行記⑧ ニース編(最終回)
  • フランス旅行記⑦ リヨン後編
  • フランス旅行記⑥ リヨン前編
  • フランス旅行記⑤ パリその他もろもろ編
  • フランス旅行記④ 美術館後編