展示情報 ジュエリー テーブルウエア その他 プロフィール ブログ リンク

2008/03/19

お引っ越し



大学を卒業して5年、東京でやってきましたが明日千葉に引っ越す事になりました。
縁あって素敵な古民家をお借り出来る事になったんです。
今まではアパートで制作していたので、木工や大きい作品はなかなかやれませんでしたが、今後はドンドン挑戦してみたいと思います。
やっと工房らしい工房が作れます。うれしい!

でもその反面、住み慣れた場所を離れるのは切ないような、寂しいような気持ちもします。
東京での5年間は色々なことがあり多くのことを学びました。
バイトをしながら制作して発表して。
公募展に落選して落ち込んだり、作品を買ってくれた人からのメールに喜んだり、ほんとに色々あった。
東京にきてから知り合った人もたくさん。すごくいい出会いばかりです。
私は本当に恵まれれいるぁと感じます。
こうやって漆を続けてこれたのも、周りの人達のおかげだと思います。
感謝しなければ。

明日からは新天地でのスタートです。ちょっと不安もあるけど、マイペースで頑張ろうと思います。
7月には久しぶりに山形で2人展なので、早めに片付けして制作出来るようにしなければ!
家庭菜園もつくるぞー!
田舎の生活もなかなか忙しくなりそうです。

posted by yae at 11:55 PM 0 comments

2008/03/05

サクラマス展


久しぶりの展示です。
期間 3月9日(日)〜3月26日(水)
場所 山形デザインハウス ナナビーンズ2F
時間 10:00〜18:00(毎週木曜、第一・第三火曜日定休)


東北芸術工科大学を卒業したクリエーター達の、工芸中心の作品展です。
今年で5年目だそうで、参加者は63名。見応えのある展示会になると思います。
私は今回6種類のジュエリーを作りました。
螺鈿のリングにも初挑戦しましたので、是非お近くの方は足をはこんでください。

posted by yae at 9:54 AM 0 comments

Previous Posts

  • FALLで展示します
  • 金継ぎ教室のご案内
  • 浅草 茶寮一松 「暮らしの器展」
  • FALLで展示します
  • studio&gallery VINTON
  • 桃林堂青山店で三人展
  • ねこ(里親募集中)
  • 展示始まりました。
  • FALLで展示します。
  • ご無沙汰です。

Archives

  • 2006.04
  • 2006.05
  • 2006.06
  • 2006.07
  • 2006.08
  • 2006.10
  • 2006.11
  • 2006.12
  • 2007.01
  • 2007.02
  • 2007.04
  • 2007.05
  • 2007.07
  • 2007.08
  • 2007.09
  • 2007.10
  • 2007.11
  • 2007.12
  • 2008.01
  • 2008.03
  • 2008.04
  • 2008.05
  • 2008.06
  • 2008.07
  • 2008.09
  • 2008.10
  • 2008.11
  • 2008.12
  • 2009.01
  • 2009.02
  • 2009.03
  • 2009.04
  • 2009.05
  • 2009.06
  • 2009.07
  • 2009.09
  • 2009.10
  • 2009.11
  • 2009.12
  • 2010.01
  • 2010.02
  • 2010.03
  • 2010.04
  • 2010.05
  • 2010.06
  • 2010.07
  • 2010.08
  • 2010.09
  • 2010.10
  • 2010.11
  • 2010.12
  • 2011.01
  • 2011.02
  • 2011.03
  • 2011.04
  • 2011.05
  • 2011.06
  • 2011.07
  • 2011.08
  • 2011.09
  • 2011.10
  • 2011.11
  • 2011.12
  • 2012.01
  • 2012.02
  • 2012.03
  • 2012.05
  • 2012.06
  • 2012.07
  • 2012.08
  • 2012.09
  • 2012.10
  • 2012.11
  • 2012.12
  • 2013.01
  • 2013.02
  • 2013.03
  • 2013.04
  • 2013.05
  • 2013.06
  • 2013.07
  • 2013.08
  • 2013.09
  • 2013.10
  • 2013.11
  • 2013.12
  • 2014.01
  • 2014.03
  • 2014.04
  • 2014.05
  • 2014.06
  • 2014.07
  • 2014.08
  • 2014.09
  • 2014.10
  • 2014.11
  • 2015.01
  • 2015.03
  • 2015.04
  • 2015.05
  • 2015.06
  • 2015.07
  • 2015.08
  • 2015.09
  • 2015.10
  • 2016.01
  • 2016.03
  • 2016.04
  • 2016.05
  • 2016.06
  • 2016.07
  • 2016.12
  • 2017.04
  • 2017.06
  • 2018.03
  • 2018.04
  • 2018.05
  • 2018.06
  • 2018.11
  • 2019.05
  • 2020.10
  • 2021.02
  • 2021.09