秋味

さんまの季節到来ですね。土間にある囲炉裏テーブルでさんま焼きました。
バーベキューは何度かやったけど、魚を焼くのは初めて。火加減とかけっこう難しかった!
たまに囲炉裏使うと虫よけになるし、湿気対策にもよさそう。
冬は煮込み料理をつくりたいなぁ。ダッチオーブン買おっかな。。。
最近の私は受注のものを作ったり名古屋の展示用の作品を作ったり、なんだか色々なものを作ってます。
そういえば先日川村美術館に行ってきました。モーリス・ルイスの作品、迫力があってよかった。
作家の部屋の大きさが再現されていたのですが、作品はものすごく大きなものばかりで、いったいどのようにして描いたのか謎です。
あとジョセフ・コーネル。箱ばっかり作った人です。数点しか展示されてなかったけど、一つ一つ物語が感じられて素敵でした。
新日曜美術館に出てたフランス文学者(?)の人が言ってたけど、箱は「魂の入れ物」だそうです。なんか分かる気がする。
下の写真は物干に使っている竹に住みついている蛙です。かわいい。

