林檎の木で金継ぎ教室

日曜日「ギャラリー林檎の木」にて金継ぎ教室してきました。
遠くからいらっしゃった方もけっこういたようで、申し訳ないような、でもうれしいような…。
皆さん熱心で写真撮ったり、メモをとったり、作業も真剣に取り組んでいました。
このあと私が粉固めの作業をして、来週みなさんに仕上げの磨き作業などをやってもらう予定です。
それにしても最近金継ぎブームがきているのでしょうか…?やってみたいという方が多くなったように思います。
ちょっと前まで金継ぎとゆう言葉自体認知度が低かったのに。
でも欠けたら捨てるのではなくて、直しながら使い続けることは良いことですよね。
小さな子供にもプラスチックの器じゃなく陶磁器のいい器を使わせて、雑に扱えば欠けたり割れたりすることを小さいうちから意識させて大事に使う習慣をつけたほうがいいと思います。欠けてしまったら金継ぎしてまた大事に使う。
そうゆうことって大切ですね。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home