のんびりGW
今年のゴールデンウィークは帰省せず、旅行にもいかず、家で過ごしております。
お天気がよくて最高ですね!
29日はいとこが大宮から遊びにきたので、バーベQしました。銚子産の鯛などおいしかった。
1日は午前中長生村のkusa喫茶さんへ、修理依頼を受けていた器が仕上がったのでお届けに。kusaの店内は遠方からきた感じのお客さん達で賑わっていました。その後久しぶりに海に行って潮風浴びてきました。
2日はいつもお世話になっているご近所のNさん宅のお茶事にお呼ばれしてきました。
気軽な感じのお茶なのかと思って行ったら、なんとお茶事のフルコースでした!初体験です。
接待して下さる皆さんは素敵なお着物姿。
お茶だけでなくお食事も出てきます。すべて手作りの懐石料理で一品一品運ばれてきます。ちょっとずつなんだけど、どれも手が込んでいて、本当においしかった。器も素敵なものばかりで色々勉強になりました。はもしんじょおいしかったなぁ〜。
茶席はとても緊張するけど、今回客人としてご一緒した皆さんは、学者さんにもの作りの人々だったので、器一つのことでも話が盛り上がったり、お互いの専門分野について質問したり、とても和やかに楽しく過ごすことができました。
私たちはおいしい楽しい一日でしたが、Nさんは仕事でお忙しいのに相当前から準備してくれていたんだろうと思います。
なによりもそのお気持ちがうれしいです。
お茶は敷居が高いと思っていましたが、今回参加してだいぶ身近に感じられました。
茶道具を作るためにも、もっと勉強せねば!
2日の夜は川原先生のロシナンテスが日テレの「行列ができる法律相談所」で特集されました。
紳介が応援したい人ということで一度取り上げられ、今回は2度目。しかも全編ロシナンテス&元鹿島アントラーズの選手本田さんのスーダン滞在記だったようです。母に録画してもらったので、帰省するまで見れない…。テレビが無いと時々不便です。
そして今日は制作したり、ご近所に遊びに行ったり、ラーメン食べたり。
天気がよいと、何やっても楽しい。
そして明日は…
私たち夫婦が色々とお世話になっている小野さんの念願のお店がオープンするのです!
骨董品のお店です。どんなお店になったのか、どんなものが並んでいるのか、今から楽しみです。
お店の詳細はまた後日ブログで書きたいと思います。
そんなこんなのゴールデンウィーク前半でした。
このまま晴れておくれー。
お天気がよくて最高ですね!
29日はいとこが大宮から遊びにきたので、バーベQしました。銚子産の鯛などおいしかった。
1日は午前中長生村のkusa喫茶さんへ、修理依頼を受けていた器が仕上がったのでお届けに。kusaの店内は遠方からきた感じのお客さん達で賑わっていました。その後久しぶりに海に行って潮風浴びてきました。
2日はいつもお世話になっているご近所のNさん宅のお茶事にお呼ばれしてきました。
気軽な感じのお茶なのかと思って行ったら、なんとお茶事のフルコースでした!初体験です。
接待して下さる皆さんは素敵なお着物姿。
お茶だけでなくお食事も出てきます。すべて手作りの懐石料理で一品一品運ばれてきます。ちょっとずつなんだけど、どれも手が込んでいて、本当においしかった。器も素敵なものばかりで色々勉強になりました。はもしんじょおいしかったなぁ〜。
茶席はとても緊張するけど、今回客人としてご一緒した皆さんは、学者さんにもの作りの人々だったので、器一つのことでも話が盛り上がったり、お互いの専門分野について質問したり、とても和やかに楽しく過ごすことができました。
私たちはおいしい楽しい一日でしたが、Nさんは仕事でお忙しいのに相当前から準備してくれていたんだろうと思います。
なによりもそのお気持ちがうれしいです。
お茶は敷居が高いと思っていましたが、今回参加してだいぶ身近に感じられました。
茶道具を作るためにも、もっと勉強せねば!
2日の夜は川原先生のロシナンテスが日テレの「行列ができる法律相談所」で特集されました。
紳介が応援したい人ということで一度取り上げられ、今回は2度目。しかも全編ロシナンテス&元鹿島アントラーズの選手本田さんのスーダン滞在記だったようです。母に録画してもらったので、帰省するまで見れない…。テレビが無いと時々不便です。
そして今日は制作したり、ご近所に遊びに行ったり、ラーメン食べたり。
天気がよいと、何やっても楽しい。
そして明日は…
私たち夫婦が色々とお世話になっている小野さんの念願のお店がオープンするのです!
骨董品のお店です。どんなお店になったのか、どんなものが並んでいるのか、今から楽しみです。
お店の詳細はまた後日ブログで書きたいと思います。
そんなこんなのゴールデンウィーク前半でした。
このまま晴れておくれー。

0 Comments:
Post a Comment
<< Home