2011/10/19
2011/10/13
恵比寿で展示します

「漆と陶」
漆・水野谷八重 陶・佐々木佳奈子
2011年10月15日(土)〜10月22日(土)
12時〜19時(最終日5時まで)
ギャラリーいさら
〒150−0013
東京都渋谷区恵比寿1−26−19
カラコル5ー1F
TEL&FAX 03−3446−8878
http://ameblo.jp/g-isara/
JR恵比寿駅東口を出て正面の階段を降りサンクス脇の道を広尾方面にずーっと直進すると左手にあります。(徒歩6分)
1階でガラス張りなのですぐに分かると思います。
今年最後の展示会です。
5年前初めて東京で展示したのがこのギャラリーいさらでした。
その時は漆2人、陶2人の4人展で賑やかな展示会でしたね。今回はその中の1人佳奈子と二人展です。
5年ぶりの恵比寿「いさら」、どんな展示になるか。。。
今回私はジュエリーがメインです。リングが特に多めです。私のリングはベースがすべて麻糸でできています。
しっとりと柔らかい付け心地なので是非実際に試してほしいです。多少のサイズ直しも可能です。
私は15、16、22日に在廊しています。
お待ちしてまーす!
2011/10/04
グローバルフェスタ

国際協力を考えるイベントなんですが、堅苦しい感じではありません。というか超楽しいイベントです。
アフリカの大使館やNGO団体が、各ブースで自分達の国を紹介したり、活動報告したり、その国の手工芸品を販売して活動資金にしたり、チャリティーランもあったり。
普段なかなか食べられないアフリカ料理も食べられるし(オクラのカレーが絶品だった!)普段あまり接することのないアフリカの人々とも触れ合えます。(陽気でフレンドリーで適当な感じが良いです)
アフリカ好きの私には、本当にたまらんイベントです。
会場には世界中の子ども達が描いた「10年後のわたし」の絵がたーっくさん飾られていました。
友人と夢中になって見ましたよ〜。
構図とか色とか、日本の子どもの絵とは違いますね。自由すぎます。
プロのイラストレーターかと思う絵もたくさんありました。


今年のトークショーのゲストは藤原紀香さんでした。
トークショーの前後に会場内を紀香さんが見て回っていました。
玄葉大臣も一緒にいましたけど、SPかと思ってしまうほど、紀香オーラでまくりで。。。
私も友人も、すっかり見とれてしまいました!
ヒールをはいていたので180cmくらいあったのでは?!とにかく足がすらっと細くて長くて、ボンキュッボンで、お顔も小さくてきれいで、そしてあの完璧な笑顔。。。周りにいた人達みんなポワ〜〜〜となってました。
その後友人と、あの紫のドレスを着こなせる人は紀香姉さんしかいない!仕草がいちいち決まっている、髪型も完璧な紀香カットだった、紀香バディの迫力はすごい、実物を見ないとあのすごさは分からない、等々紀香話は尽きないのでした。
物欲が爆発し自分をコントロールできなくなる危険なイベントですが、一年に一度のお楽しみということで。。。
来年のグローバルフェスタが今から楽しみ〜。