展示情報 ジュエリー テーブルウエア その他 プロフィール ブログ リンク

2016/06/25

三兄弟とご対面

6月上旬、赤ちゃんを連れて里帰りしてきました。
赤ちゃんが退院してから一か月経ち、慣れてはきたものの疲れもたまってきたので骨休めに・・・。

兄の子供達、三兄弟と初対面です。やんちゃな三人だけれど、赤ちゃんの扱いは慣れているのか(?)優しく触ってくれるので、意外にも安心してみていられます。


出産のお祝いに巨大どら焼き(バター入り)を買ってきてくれました。なんと30個分!
大きいだけで大味なのかと思いきや、生地はふんわりあんこも甘すぎずバターと合う。
福島ではあんパンもバター入りが定番で、高校時代はあんバターの食べ過ぎで太ったような気がします。
うちの家族は超甘党ですが、甥っ子達もあんこに目がなく・・・翌日にはほとんどなくなっていました。特にあんこ好きの次男の満面の笑み(笑)


私も赤ちゃんものんびり過ごせたし、夫も息抜きができて良かったようです。
それに帰ってきてから赤ちゃんがよく眠るようになった気がします。
甥っ子達が騒いでいる横でもすやすや寝ていたので、ちょっと神経が太くなったのかな(笑)
私も少し余裕がでてきました~。

いつのまにか庭のアジサイが見頃です。

posted by yae at 11:16 PM 0 comments

Previous Posts

  • FALLで展示します
  • 金継ぎ教室のご案内
  • 浅草 茶寮一松 「暮らしの器展」
  • FALLで展示します
  • studio&gallery VINTON
  • 桃林堂青山店で三人展
  • ねこ(里親募集中)
  • 展示始まりました。
  • FALLで展示します。
  • ご無沙汰です。

Archives

  • 2006.04
  • 2006.05
  • 2006.06
  • 2006.07
  • 2006.08
  • 2006.10
  • 2006.11
  • 2006.12
  • 2007.01
  • 2007.02
  • 2007.04
  • 2007.05
  • 2007.07
  • 2007.08
  • 2007.09
  • 2007.10
  • 2007.11
  • 2007.12
  • 2008.01
  • 2008.03
  • 2008.04
  • 2008.05
  • 2008.06
  • 2008.07
  • 2008.09
  • 2008.10
  • 2008.11
  • 2008.12
  • 2009.01
  • 2009.02
  • 2009.03
  • 2009.04
  • 2009.05
  • 2009.06
  • 2009.07
  • 2009.09
  • 2009.10
  • 2009.11
  • 2009.12
  • 2010.01
  • 2010.02
  • 2010.03
  • 2010.04
  • 2010.05
  • 2010.06
  • 2010.07
  • 2010.08
  • 2010.09
  • 2010.10
  • 2010.11
  • 2010.12
  • 2011.01
  • 2011.02
  • 2011.03
  • 2011.04
  • 2011.05
  • 2011.06
  • 2011.07
  • 2011.08
  • 2011.09
  • 2011.10
  • 2011.11
  • 2011.12
  • 2012.01
  • 2012.02
  • 2012.03
  • 2012.05
  • 2012.06
  • 2012.07
  • 2012.08
  • 2012.09
  • 2012.10
  • 2012.11
  • 2012.12
  • 2013.01
  • 2013.02
  • 2013.03
  • 2013.04
  • 2013.05
  • 2013.06
  • 2013.07
  • 2013.08
  • 2013.09
  • 2013.10
  • 2013.11
  • 2013.12
  • 2014.01
  • 2014.03
  • 2014.04
  • 2014.05
  • 2014.06
  • 2014.07
  • 2014.08
  • 2014.09
  • 2014.10
  • 2014.11
  • 2015.01
  • 2015.03
  • 2015.04
  • 2015.05
  • 2015.06
  • 2015.07
  • 2015.08
  • 2015.09
  • 2015.10
  • 2016.01
  • 2016.03
  • 2016.04
  • 2016.05
  • 2016.06
  • 2016.07
  • 2016.12
  • 2017.04
  • 2017.06
  • 2018.03
  • 2018.04
  • 2018.05
  • 2018.06
  • 2018.11
  • 2019.05
  • 2020.10
  • 2021.02
  • 2021.09