展示情報 ジュエリー テーブルウエア その他 プロフィール ブログ リンク

2018/04/11

展示始まりました。


西荻窪FALLでの展示が始まりました。
昨年モンゴルを旅してきた深谷さんの作品はモンゴル色強め^^
とっても素敵で私も欲しいものがたくさんある~!

今日は一日中暴風が吹き荒れていたので、他のお店をのぞきに行ったりはせず
ひたすらFALL内を物色していました。
相変わらず細々した素敵なものが所狭しと並んでいて、見てるだけでも楽しい。

展示は日曜日まで続きます。
西荻散策がてら是非見にいらしてください~。
一日見ていても飽きないのです。

posted by yae at 11:00 PM 0 comments

2018/04/06

FALLで展示します。

今年で何年目になるのだろうか。。。??毎年恒例の西荻窪FALLで展示します。
DMの作品は乾漆の酒器です。今回は錫や金のメタリックな質感に色漆や黒漆を重ねた作品をたくさん作りました。FALLでは毎回新しいことをやってみています。楽しいです。



2018年4月11日(水)~15日(日)12:00~20:00
私は11、14、15日は在廊予定です。いずれの日も12:00~17:00はいると思いますので是非見にいらしてください!




毎年FALLの時はタケノコの時・・・。朝山に入ってタケノコを掘って茹でる、という作業を淡々とこなしています。斜面だからきつい~。
今朝は子供が一時預かりで留守だったので奥のほうまで入ってとってきました。
まだまだチェックしてない場所がたくさんあるけど、一度に採る量は大鍋2つに入る分だけ。そして下茹で済のタケノコをせっせとお友達やお世話になっている人に配るのです。
春の大事なお仕事になってます。

posted by yae at 4:24 PM 0 comments

Previous Posts

  • FALLで展示します
  • 金継ぎ教室のご案内
  • 浅草 茶寮一松 「暮らしの器展」
  • FALLで展示します
  • studio&gallery VINTON
  • 桃林堂青山店で三人展
  • ねこ(里親募集中)
  • 展示始まりました。
  • FALLで展示します。
  • ご無沙汰です。

Archives

  • 2006.04
  • 2006.05
  • 2006.06
  • 2006.07
  • 2006.08
  • 2006.10
  • 2006.11
  • 2006.12
  • 2007.01
  • 2007.02
  • 2007.04
  • 2007.05
  • 2007.07
  • 2007.08
  • 2007.09
  • 2007.10
  • 2007.11
  • 2007.12
  • 2008.01
  • 2008.03
  • 2008.04
  • 2008.05
  • 2008.06
  • 2008.07
  • 2008.09
  • 2008.10
  • 2008.11
  • 2008.12
  • 2009.01
  • 2009.02
  • 2009.03
  • 2009.04
  • 2009.05
  • 2009.06
  • 2009.07
  • 2009.09
  • 2009.10
  • 2009.11
  • 2009.12
  • 2010.01
  • 2010.02
  • 2010.03
  • 2010.04
  • 2010.05
  • 2010.06
  • 2010.07
  • 2010.08
  • 2010.09
  • 2010.10
  • 2010.11
  • 2010.12
  • 2011.01
  • 2011.02
  • 2011.03
  • 2011.04
  • 2011.05
  • 2011.06
  • 2011.07
  • 2011.08
  • 2011.09
  • 2011.10
  • 2011.11
  • 2011.12
  • 2012.01
  • 2012.02
  • 2012.03
  • 2012.05
  • 2012.06
  • 2012.07
  • 2012.08
  • 2012.09
  • 2012.10
  • 2012.11
  • 2012.12
  • 2013.01
  • 2013.02
  • 2013.03
  • 2013.04
  • 2013.05
  • 2013.06
  • 2013.07
  • 2013.08
  • 2013.09
  • 2013.10
  • 2013.11
  • 2013.12
  • 2014.01
  • 2014.03
  • 2014.04
  • 2014.05
  • 2014.06
  • 2014.07
  • 2014.08
  • 2014.09
  • 2014.10
  • 2014.11
  • 2015.01
  • 2015.03
  • 2015.04
  • 2015.05
  • 2015.06
  • 2015.07
  • 2015.08
  • 2015.09
  • 2015.10
  • 2016.01
  • 2016.03
  • 2016.04
  • 2016.05
  • 2016.06
  • 2016.07
  • 2016.12
  • 2017.04
  • 2017.06
  • 2018.03
  • 2018.04
  • 2018.05
  • 2018.06
  • 2018.11
  • 2019.05
  • 2020.10
  • 2021.02
  • 2021.09