展示情報 ジュエリー テーブルウエア その他 プロフィール ブログ リンク

2018/11/08

studio&gallery VINTON

千葉県長柄町に移住して今年で10年になりました。結婚10周年でもあります。
そんな密かにメモリアルイヤーの今年、念願のギャラリーをオープンすることになりました。
studio&gallery  VINTON(ビントン)です。

ギャラリー名は数年前たまたま見ていたテレビに出てきた赤ちゃんの名前からとりました。
プーケットの方ではお寺のおみくじみたいなもので子供に名前をつける風習が残っているらしく、その様子を映していました。
漢字で書くと「明通」くん。男の子。何とも言えないかわいらしさで、夫も私も釘付け。
明るいところに通じる、という意味もいいな~と。
本当はmingtong(ミントン)が正解なのかもしれないけど
ビントンと聞こえたのでVINTONにしました。


ギャラリーお披露目を兼ねて第1回目の企画展を開催します!
2018年11月17日(土)~25日(日)
 11:00~17:00
陶 沼田佳奈子 深谷望  
漆 水野谷八重
 kanako numata
 nozomi fukaya
yae mizunoya

沼田さんは大学の同期、深谷さんは高校の同級生同じ美術部、
そして3人とも80年の6月生まれという偶然。
二人とは今まで何度も一緒に二人展をやってきましたが、千葉では機会がありませんでした。
それぞれ素敵な作品を作るので、千葉で知り合った方々にもみてもらいたいな~と思い企画しました。
ギャラリースペースは友人知人の協力を得つつ、でもほとんど夫が作りました。
なかなか面白い空間になったと思います。そちらも是非見ていただきたい!
房総半島のほぼ真ん中、里山に囲まれた静かな場所です。
ドライブがてら是非いらしてくださいませ~。

遅まきながらinstagram始めました。@yaemizunoyaで検索してみてください。


posted by yae at 11:11 PM 0 comments

Previous Posts

  • FALLで展示します
  • 金継ぎ教室のご案内
  • 浅草 茶寮一松 「暮らしの器展」
  • FALLで展示します
  • studio&gallery VINTON
  • 桃林堂青山店で三人展
  • ねこ(里親募集中)
  • 展示始まりました。
  • FALLで展示します。
  • ご無沙汰です。

Archives

  • 2006.04
  • 2006.05
  • 2006.06
  • 2006.07
  • 2006.08
  • 2006.10
  • 2006.11
  • 2006.12
  • 2007.01
  • 2007.02
  • 2007.04
  • 2007.05
  • 2007.07
  • 2007.08
  • 2007.09
  • 2007.10
  • 2007.11
  • 2007.12
  • 2008.01
  • 2008.03
  • 2008.04
  • 2008.05
  • 2008.06
  • 2008.07
  • 2008.09
  • 2008.10
  • 2008.11
  • 2008.12
  • 2009.01
  • 2009.02
  • 2009.03
  • 2009.04
  • 2009.05
  • 2009.06
  • 2009.07
  • 2009.09
  • 2009.10
  • 2009.11
  • 2009.12
  • 2010.01
  • 2010.02
  • 2010.03
  • 2010.04
  • 2010.05
  • 2010.06
  • 2010.07
  • 2010.08
  • 2010.09
  • 2010.10
  • 2010.11
  • 2010.12
  • 2011.01
  • 2011.02
  • 2011.03
  • 2011.04
  • 2011.05
  • 2011.06
  • 2011.07
  • 2011.08
  • 2011.09
  • 2011.10
  • 2011.11
  • 2011.12
  • 2012.01
  • 2012.02
  • 2012.03
  • 2012.05
  • 2012.06
  • 2012.07
  • 2012.08
  • 2012.09
  • 2012.10
  • 2012.11
  • 2012.12
  • 2013.01
  • 2013.02
  • 2013.03
  • 2013.04
  • 2013.05
  • 2013.06
  • 2013.07
  • 2013.08
  • 2013.09
  • 2013.10
  • 2013.11
  • 2013.12
  • 2014.01
  • 2014.03
  • 2014.04
  • 2014.05
  • 2014.06
  • 2014.07
  • 2014.08
  • 2014.09
  • 2014.10
  • 2014.11
  • 2015.01
  • 2015.03
  • 2015.04
  • 2015.05
  • 2015.06
  • 2015.07
  • 2015.08
  • 2015.09
  • 2015.10
  • 2016.01
  • 2016.03
  • 2016.04
  • 2016.05
  • 2016.06
  • 2016.07
  • 2016.12
  • 2017.04
  • 2017.06
  • 2018.03
  • 2018.04
  • 2018.05
  • 2018.06
  • 2018.11
  • 2019.05
  • 2020.10
  • 2021.02
  • 2021.09