漆・鉄・土 三様展


明日から近所で展示します。
漆・鉄・土 三様展
<素の質感。材の表現>
会期 5月8日(土)〜6月27日(日) 土日祝日のみオープン
時間 午後1時〜4時半
場所 森の小さな美術館 ギャラリー・ウェストヒルズ
(千葉県長生郡長柄町上野471−12)*ふる里村のホテルトリニティ駐車場から徒歩3分、
土は備前焼の安田裕康さん。鉄は橋本雄大(旦那様)漆はわたし。
旦那さんは鉄といいつつ、絵とか、陶のオブジェとか色々出してます。今回はベンチやテーブル、展示台なども。
バラバラになるんでないかと心配でしたが、展示してみたら意外としっくりきました!
けっこうおもしろい感じになったかも。
しかも、ギャラリーのお庭がとっても素敵なんです。
今なら甘い香りの白いバラ(名前忘れちゃった…)がお出迎えしてくれます。
ふる里村は色々な施設があり、軽井沢のような雰囲気の森に囲まれた素敵なところです。
週末のみオープンなので、ドライブがてら遊びにきて下さーい。
さてさて
話題は変わって、先日の小野さんが開いた骨董屋さんのご報告です。


工事前の状態が思い出せないほど、素敵な空間になってました!
床も古材が貼られ、きれいです。骨董屋さんだけどゴチャゴチャした感じではなく、すっきり小野さんが厳選したものだけが並んでるこだわりのアンティークギャラリーといった感じです。
私たちは、ガラス戸がついた本棚を購入しました!食器棚に使うつもりです。
ずっと探してたので嬉しいなぁ。
小野さんが倉庫であたためておいた、こだわりの品々がこれから少しずつお目見えするのですね。
お隣には器やアダンさん、近くにはアンダンテアンダンテというおしゃれな古着屋さんもあり、はしご出来るのもいいですね。
こまめに足を運びたいと思いまーす。
ギャラリー高峰
〒260-0032千葉市中央区登戸1-1-9佐川ビル202
tel/fax: 043-247-7600
URL: http://gtakamine.exblog.jp
open: am11:00~pm19:00
close: sun. + 仕入れの日(臨時休業有りなので要確認)
しかし、自分のお店を持つって嬉しいけど、相当大変なことですね。労力が半端じゃないんだろうな…。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home